令和5年ふるさと芸能大会開催 令和5年9月2日(土)・3日(日)
加西市シニアクラブ連合会最大のイベント『ふるさと芸能大会』が加西市民会館で開催されました。
開催は9月2日(土)・3日(日)の2日間。加西市内の各地域から参加したシニアクラブの会員等の約1250名で、両日ともに、市民会館は大賑わいでした!!
シニアクラブ会長・市長・県会議員あいさつの後、「シニアコーラス」「漫才・シンデレラエキスプレス」「マジック・ビックリツカサ」「三味線・虹友見」「漫才・TKO」「歌謡ショー・岩本公水」の方々が文化ホールの舞台狭しと演じて頂きました。
加西市の各地区から参加のシニアの方々は、腹を抱えて大声で笑ったり、熱心に耳を傾けたり、目を凝らして舞台を見つめたり、本当に楽しい 元気を貰えるひと時を過ごして頂きました。
コロナ後の第一歩を踏み出して頂きました!!
『お楽しみ抽選会』は両日それぞれ 何と35名の方に加西市を代表するいろんな商品が当たり、あのアラジンの電気ストーブを当たった幸運な方も大喜びでした。
また、シニアクラブ女性会が中心になり開催された『ふれあい小物市』が市民会館のロビーで開催され、手作りの小物や各家庭から持ち込んでいただいた品物が並ぶビックリの特別価格のバザーは大好評でした。
春の花壇コンクール表彰も実施されました。

第44回加西市シニア連主催 春季グランドゴルフ大会
春の加西市シニアクラブ連合会主催のグランドゴルフ大会が、加西のアチコチの地区代表勢揃いで開催されました。
今年の青野運動公苑グランドゴルフの芝は刈取りされておらず、まるでゴルフ場の『ラフ』状態。50㍍コースは届かない人が続出という大会に…。
144名参加の今大会の優勝チームは富合地区・朝妻GGチーム。個人も朝妻チームの田中さんでした。 おめでとうございます!!
市シニア連の役員、理事の皆さんも20名近い方にご協力いただいて、真夏のように暑い中、超元気な参加の皆さんと共に楽しい一日を過ごさせて頂きました!!開催日 令和5年5月18日(木)場所 青野運動公苑 グランドゴルフ場大会結果[団体の部] [個人の部] 順位 チーム名 順位 個人名優勝 朝妻GGC 優勝 田中義和(朝妻)準優勝 西笠原GGC 準優勝 岩崎千賀子(西笠原) 第3位 網引町GGC 第3位 樋口武則(鶉野中)第4位 吸谷GGC 第4位 板井美喜子(網引)第5位 鶉野中町GG 第5位 森川良一(鶉野上)

第81回市シニア連春季ゲートボール大会
真っ青な空の下、加西市シニアクラブ連合会主催のゲートボール大会が開催されました。加西市のアチコチから20チーム約120名のメンバーが結集しました。
第81回大会でなんと約40年間続いているとの事。凄い!!
初めてのゲートボール観戦だったけど、なかなか複雑で奥が深そう。 5人のメンバーのチームワークと、いかにゲートを抜けるかの作戦が勝敗を左右しそう。しかも上位に入るには得点を沢山取るだけではなく、対戦チームとの得点差を如何につけるかが大事みたい…。
このゲートボールをしっかりやれば『認知症』なんかにはならないかも……??
しかも高年齢の方の参加も多く、91歳の方も元気で動きまわって居られました。凄いっ!!!
開催日 令和5年5月12日(金)場 所 加西市市民グラウンド順 位 チーム名 優 勝 大内A準優勝 別府 第3位 西在田A 敢闘賞 ラビット ・ 宇仁B長寿健康賞 庭井敏明 ・ 宇仁敏子
